なぜ当店の検査はお時間をいただくのか?
お客様のライフスタイルに合ったよりよい眼鏡作りをさせて頂くために、
現在ご使用中のメガネがあればそちらの見え方やご不便な点、 また新しくお作りになるメガネをどのような環境の中でお使いになりたいか等々お話をお伺いし、 両眼視を重視した視力検査を実施して参ります。 そのため比較的長めのお時間を頂戴しております。予めご了承くださいませ。
両眼開放屈折検査・眼位(斜位・斜視)検査・立体視・近見視・調節近点・輻輳
通常片方の眼を隠した状態での検査をした後に遮蔽版で片方ずつの見え方を比べさせて 終わる検査が多いのですが、当店は片眼遮蔽の検査だけでは調節介入がおこりやすい事、またより自然な見え方をご提案できるよう両眼視の状態で両眼開放屈折検査(片眼はわざとぼやけて見せます)を実施しております。
(実際に私たち「人」は両方の目を開けて生活していることが多いので、両眼で物を見たときにより自然に、快適に見えるよう心がけた検査をしたいと考えております。)
また外斜位、内斜位、上斜位などの眼位検査や立体視の検査(深視力検査用のメガネをお求めの方には三かん法による検査)を行っております。
その他通常の検査におきましては近見での見え方(近見視力など)も考慮し用途に合わせて調整させて頂いております。
パソコンメガネに関しましては実際にモニターの画面を見ながらいくつかのレンズをお試し頂くこともございますので、予めお電話でご予約頂ければ幸いです。
見えるけど疲れる…
なんてことありませんか?
①見え方のお悩みをお伺いし、現在お使いのメガネも考慮しながらフレーム選び。(レンズ決定後、より適したフレームに変更することもございます。)
②遠方視力だけでなく、近方視力・調節・眼位・立体視などをチェックしながらライフスタイルに合わせてレンズをお試し頂き装用テスト後に度数を決定します。
③販売の時点でしっかりとフレームのフィッティングをさせて頂き黒目の位置に印をつけレンズレイアウトを確認し決定します。
④後日完成したメガネのお受け取りの際に、フィッティングの最終確認、お取扱い方法やお手入れ方法についてのご説明をいたします。
(上記の流れは一例であり、フレームをお選び頂く前に検査をさせて頂く場合もございます。)
おひとりお一人に合わせたご提案のため、検査を含め2~3時間程度お時間を頂いております。
ご予約の方優先となりますので、事前に電話予約を頂けると幸いです。
< ジョイビジョン岩手 >
北出勝也先生のご指導のもと視覚認知検査を含む視覚情報処理の検査、ご家庭でのビジョントレーニングの支援を行っております。
詳しくは『Joyvision岩手(ジョイビジョンいわて) 公式ホームページ』をご覧ください。